クレジットカードの裏面にサインをする意味はあるのか?

   

昨日イオン系列のマックスバリューで買い物をしたときにクレジットカードを提示しましたところ、レジのご年配のお姉さまが裏面を一瞥し「サインはしとってくださいよ~」みたいにぶつくさ言いながらもレジに通してサインレスでお買い物できました。
そういえばこの店舗で以前買い物したときにデビットカードを出したんですがそのときは「サインしてないと使えません!」ときっぱり言われましたがその場でサインすれば使えるということでした。

裏面のサインの意味は・・・?

この店舗、今回サインレスでしたがサインが必要なときもありますし、だからと言ってそういうときに裏面のサインを確認したりもされません。(そもそも裏面にサインをしているカードは1枚しかないですけど)
また、別のマックスバリューの店舗だとサインが必要な時もあればサインレスの時もありますが裏面のサインに言及されたことは一度もありません。
店舗によってマニュアルが違ったり、あるいは担当によってサインを要求するかしないかは違うということかもしれませんし、カードの種類によっても違うのかもしれません。金額によっても違うかもですが。
裏面のサインを確認する理由って本人確認だとは思いますがそもそもサインレスだとサイン確認しないんだから裏面のサインがあろうがなかろうが意味ないですよね。

裏面のサイン確認は盗んだり拾ったカードの可能性もあるから、などと言われたりします。
でも、以前GEOのレジでも同様に裏面のサインがないと使えない旨言われましたが、その場で裏面にサインして使いました。そうなるともう何の意味でサイン確認してるのか意味が分かりませんよね笑
盗んだカードの裏面にサインがされてなかったら、盗んだ人間がサインして使えばいいだけですからね。その場でサインさせて使わせるならそもそも裏面にサインがなくてもいいでしょって話です。

このことから思うに、裏面にサインをしておくのは本人確認の意味もありますけどカードの所有者が未然に不正利用を防止するという意味あいもあるわけですね。

従って、裏面にサインがなければ統一して利用拒否なら店舗の対応としては納得できますがその場でサインさせて利用できるようにするのは本末転倒だと言えましょう。

そういう意味ではマックスバリューはそもそもサインレスなのかサインが必要なのかさえはっきりしないわけで、時間短縮のためにカード使ってる身からすればサインが必要だとあらかじめ分かっていれば最初からカードは利用しません。

いや、サインレスかどうか店舗や担当によって違うなら最初からイオン系列は使わないでサインレスの別のスーパーを利用することにしましょう。
カードの裏面にサインがないと保険がおりない?再びクレジットカードのサイン問題




 - 素朴な疑問 , ,