片頭痛体質改善プログラム発動

   

だいぶ片頭痛も改善されてきたとは言え、昔は1年に1度とかそんな頻度だったものがまだ2か月に1度程度にしか回復していません。
一時は月に2、3度片頭痛に襲われていたことを考えればそれでもだいぶよくはなりましたが、これだけ片頭痛に見舞われると生活にも支障をきたしてしまいます。

一昨年から昨年初めまでの生活習慣を見直して改善したものは

運動不足の解消
人工甘味料をとらない
ストレスの軽減

の3つでしたが特に人工甘味料と運動不足の解消は効果てきめんだったのではないでしょうか。
ただ、この2つはそれ以前の生活に多少戻った程度のことで根本的な解決ではないようです。
従ってまだ昔の片頭痛の頻度まで回復してもいないわけです。

そこで本格的に片頭痛体質を改善しようと思い「片頭痛の治し方」なる本をアマゾンで注文し勉強してみました。

この本を読んでみてやはりこれまでの生活改善はあながち間違っていなかった事が確認できましたので、この本に書いてあってある程度実行可能なもの、かつ効果がありそうなものを生活に取り入れていこうかと思います。

この本の中でも触れられていますが体を適度に動かす、筋肉を増やすという点は個人的には結構重要だと思いました。

パニック障害の方は乳酸がたまりやすい体質だそうです。またうつ病の方も運動不足の方が多いですよね(というか動きたくない、疲れやすい)。うつ病とセロトニンとの関連、片頭痛とセロトニン。強引かもしれませんがなんとなく関連がありそうな気がします。
そもそも乳酸がたまりやすいからパニック障害になる、ということではなく運動不足で乳酸がたまりやすい体質だから余計運動したくなくなるのではないか。実際は乳酸をたくさん血液にいれるとパニック発作を起こすらしいですが→パニック障害は乳酸がたまりやすい病気!?
日ごろから運動をするように心がけ体質を改善することが片頭痛体質改善にもやはり効果がありそうです。
ということでこれまで週に1度か2度ほどしかジョギングしていなかったものを2日に1度程度に増やそうと思います(もっと動け!という話もありますが)。

考えてみますと、以前はまがりなりにも会社員として働いていましたので毎日通勤してそれなりに動いていましたが現在は1日PCの前でほとんど動きませんからね笑
ネカフェで過ごしていた時などは狭い個室で1日中リクライニングシートで半分寝たような状態でしたから相当体によくなかったでしょう。

また、ビタミンBが不足しているのもよくないらしく、考えてみますとよく顔に吹き出物が出来るんですよね。まさにビンゴで、ビタミンBのサプリをとることにします。

また、油ものもよくない、特に古い油で揚げたようなもの(酸化している油)などはそもそも体にも悪いですが片頭痛持ちの人には特にダメなようです。
エキストラバージンオイルがいいらしいので油をかえてみました。
それで気づいたんですが、普通のサラダ油の場合と比べるとフライパンなんかの洗い物が全然楽なんですね。サラダ油とかだと炒め物の後に放置していると油が固まってこびりついてますけどそれが普通ですよね。
オリーブオイルだと洗いやすい・・・つまりこういうサラダ油みたいなものを体内に取り込んでいたわけですね。

また、塩化マグネシウムのことも書いてありました。マグネシウム不足もよくないらしいです。ニガリですね。

さて、本にはまだまだたくさんの事が書いてありましたが、あまりにもたくさんあり過ぎて全てやることはできないし(食べ物の事が多い)、あんまり神経質になりすぎのもあれですし。野菜ジュースとか結構金かかりそうなものは無理ですね。

とりあえず、どれくらい改善されるのかやれるものだけやってみようと思います。




 - 片頭痛とか ,