国がキャッシュレス化を進めるのが銀行の為だったら・・・

   

消費税、全商品で2%還元検討…中小店で決済分

消費税を増税するショックを和らげるためにキャッシュレス決済をすると2%のポイントを還元するそうです。
お店や業者さんなか商売をされているところでは結構めんどくさそうで、色んな設備や設定の導入費用で経費がかさみそうですね。
ポイント還元対象がクレジットカード決済も対象だとすると、これまでクレジットカード決済が少なかった店舗ではクレジットカード決済によりカード会社への手数料3%~の負担増加になって更に収益を圧迫するかもしれません。

キャッシュレス化が進むと国にメリットがあるのだろうか?

さて、国が最近になってキャッシュレス化を物凄く推進していますが何故なのか?キャッシュレスになろうがなるまいが国にはあまり関係なさそうですが。
諸外国ではキャッシュレス化が物凄く進んでいるので日本も遅れまいとしようとしているだけの話なのか?
なぜキャッシュレス化を国は進めようとしているのか

未だに現金オンリーのお店がある理由

結構大きなチェーン店なんかでも現金支払いオンリーのところがいまだにありますが、これは主に薄利多売系のお店に多く、クレジットカードはもとより電子マネーであってもその手数料を節約するためだというのは分かりますが、実際のところ現金扱い自体にもそれなりのコストがかかっています。

現金を取り扱うコストが莫大な件

お釣りなどの間違いもありますし、現金保管、或いは現金保管のリスクを回避する為に毎日銀行や警備会社から集金して貰うことのコストなどもかかります。

キャッシュレス化したいのは実は銀行

また、一番コスト意識が高いのは銀行でしょう。ATM網を維持するコストなんか考えただけでも恐ろしいほどのコストがかかっているでしょう。一説によれば現金を扱うことのコストは数兆円といった試算もあります。
現金がなくなるとどうでしょうか?

現金がなくなっても決済手段は必要

ただ、よくよく考えると現金がなくなっても何らかの決済手段は必要で、その決済手段に少なからず手数料がかかります。
さて、この手数料は一体誰が負担するのでしょうか?結局のところ末端の消費者が負担することになるでしょうが、そんなことは銀行にとっては知ったことではありませんよね 笑
最近銀行もキャッシュレス化に積極的になってきたのはキャッシュレス化しても新たな決済手段でも儲けられる準備が整ったからと穿った見方をしてしまいますが。

銀行の為にキャッシュレス化しようとしたら世界から取り残される日本

世界のキャッシュレス化がどんどん進んでいくと、それに乗り遅れた日本はこれからキャッシュレスにしようとすれば(既に遅れているという意見もありますが)その決済手段は日本製ではなく外国製になってしまい、日本はその支配下に置かれてしまうことになるんですね。
日本のメガバンクの皆さんの準備が整うまで様子を見ていたら、世界はどんどん進んでいたという・・・笑

クレジットカードの利用率が低いのは手数料が高いせいなのか?

クレジットカードの手数料引き下げなども取り沙汰されていますが、そもそも日本人はクレジットカードの保有枚数は世界でも屈指の高さなのにあまりクレジットカードを使いません。
確かにクレジットカードの手数料が高いが故にクレジットカード決済を導入しないお店もあろうかと思いますが、基本的には手数料の問題は対お店ですから、いくら導入するお店が増えようともこれだけではクレジットカードの利用率が増加するとは言えません。
数百円のお買い物でもサインを要求するお店がいまだにありますから、レジ待ちでいらいらする人が多い現代社会では事実上使えません。
電車の利用などは電子マネーがかなり普及していますが、とりもなおさずこれは便利なことこの上ないからですよね。もしも改札を通るたびにサインや暗証番号を要求していたら当たり前ですけど誰も使うわけがありません。スイカなどをコンビニで使う人も多いでしょう。

高額なお買い物にはプリペイド型電子マネーを使いますか?

日常のお買い物だと結局使い勝手がどれだけいいのか?という点が重要で、数万円以上の高額なお買い物と視点が違います。
キャッシュレス化、といっても何が目的でキャッシュレス化するのか?によって導入推進の仕方が違ってきそうですが。
クレジットカードが使えるところではクレジットカードを私は使っていますが、その理由はそれが一番楽だからです。
電子マネーだと、どの電子マネーかこちらから申告する必要があったり、残金が不足している可能性もある。これはデビットカードにも言えますよね。クレジットカードだと、店員さんがお支払い回数は?或いは一回払いでいいですか?と聞いてくれるので、「1回で」或いは「はい」というだけでノーサインですみます。ただ、勿論これは支払い金額が少額な場合で、スーパーなどでは概ね3000円以上などという設定でサインが必要な場合があるのでやはり注意が必要です。そのあたりがよく分からないので初めて行くお店などではあまり混んでない時を狙ってレジに待ったりするのですが、そりゃあクレカの利用率あがりませんわな 笑




 - 素朴な疑問 ,